鳴門金時&鳴門ムラサキ収穫祭開催いたしました♪
みなさんこんにちは
おいも株実行委員の近藤です♪
11月4日(日)に、鳴門農園にて鳴門金時・鳴門ムラサキ収穫祭を開催いたしました
苗植会に引き続きとっても良いお天気の中、95名のたくさんのオーナー様にご参加いただきました。私たちもみなさんにお会いできてとっても嬉しかったです
それでは、収穫祭の様子をお届けいたします
今回の司会は、だじゃれが得意な(?)つじむーと、ベトナムからやってきた新入社員リエンちゃんが担当してくれました
まずはファームマスターと「おいも君」からおいもの掘り方の説明です。やさしく掘ってあげると、おいも君もとっても笑顔です
説明を受けた後は、さっそくみんなで収穫スタート
今年は台風や地震の影響でおいもさんの成長が少し心配されましたが、大きく育ったおいもたちをたくさん収穫してくれました
畑でおいもになりきって、ハイチーズ
収穫を終えた後は、海の見える公園に移動してお待ちかねの昼食タイムです
まずは毎年大人気、本場道頓堀のくくるのたこ焼
幻の安納芋を食べて育った、安納黒豚の超ローングウインナー串もインパクト抜群です
さつまいもと安納黒豚ベーコンのとろ~りチーズホイル焼もとってもおいしそう
また、今回は「鳴門×美腸」をテーマにメニューを用意させていただきました
さつまいもには食物繊維などの栄養成分が豊富に含まれていることにより、体の中からきれいにしてくれる効果があるんですよ
更に美腸やデトックス効果のある鳴門野菜のビュッフェもご用意し、自由にトッピングした安納黒豚カレーもお楽しみいただきました
お昼ご飯を楽しんだ後は、スイーツタイム
今回はバーナーであぶった出来立ての焼きいもブリュレで、焼き右衛門をかわいく作っていただきました
ワークショップにもチャレンジ
絵の具でオリジナル手ぬぐいづくりをお楽しみいただきました
ぜひ次の苗植会にも持ってきてくださいね~
満腹になった後は、らぽっぽのお菓子セットをかけたチーム対抗ゲーム大会です
まずはうずしおぐるぐるゲーム
ぐるぐる回って、鳴門の名産品すだちを持って、上手に走れるかな~?
スタッフもどきどきでしたが、みなさんとってもお上手でした(笑)
その後はおいも収穫ゲーム
おいもの収穫かごにどんどんおいもを入れてもらいます。
大人も子供も白熱です
結果はうずしおチームの優勝
らぽっぽのスイーツセットを皆さんにプレゼントさせていただきました
ゲームの後は、毎年恒例、豪華景品の当たるじゃんけん大会です
鳴門の豪華野菜セットに、新商品のいも蜜けんぴの詰め合わせセットなどをプレゼントさせていただきました
やきいもの妖精、焼き右衛門からのプレゼントはとってもかわいいぬいぐるみでした
今年の収穫祭も皆さまの笑顔がたくさん見れて、私たちスタッフも感謝の気持ちでいっぱいです
残念ながら収穫祭に参加できなったオーナー様にも、おいしく熟成したおいもをお届けしますので楽しみにお待ちください
来年もさらにおいしく楽しい鳴門ならではの収穫祭にできるように準備してまいりますので、ぜひご参加ください
また皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております
| 固定リンク
「鳴門金時&鳴門ムラサキ(徳島県鳴門市)」カテゴリの記事
- 鳴門金時&鳴門ムラサキ収穫祭開催いたしました♪(2018.11.16)
- 鳴門金時・ムラサキ、元気にスクスクと育ってます(^^)/(2018.09.05)
- 鳴門農園 苗植会ご案内゜.+:。(*´v`*)゜.+:。(2018.05.04)
- 鳴門金時と鳴門ムラサキあまーく熟成中!!(2017.12.01)
- 鳴門金時・鳴門ムラサキ成長していますよ!!(2017.07.03)
コメント